☆委託先様のご案内です☆
『器と小物の五八』
営業日 毎月5~8日、15日~18日(日、祝除く) 10:00~17:00
『KOBITO'S ART SHOP』
定休日 水・木/第1・3・5日曜日/イベント出展日
営業時間 11:00~17:00
上記の他に急な都合により休みになる場合もございます。
『【 ・ ・ s i k i ・ ・ 】 』
次回開催日は未定です。
◎◎
『器と小物の五八』
営業日 毎月5~8日、15日~18日(日、祝除く) 10:00~17:00
『KOBITO'S ART SHOP』
定休日 水・木/第1・3・5日曜日/イベント出展日
営業時間 11:00~17:00
上記の他に急な都合により休みになる場合もございます。
『【 ・ ・ s i k i ・ ・ 】 』
次回開催日は未定です。
◎◎
スポンサーサイト
松栄堂さんへ行ってきました~☆
2008年11月18日
って、昨日の話しなのですが・・・
昼間はオーダーのパーツ作りに追われていまして・・・
すっかり遅くなってしまいました・・・スミマセン・・・
前回、道を1本勘違いしていて見つからなかった挙句・・・
時間がなくって、あきらめてしまった「松栄堂」さんへ
やっとお伺いすることが出来ました~~
念願の和尚さん饅頭をゲット~♪

20個買いまして・・・家族と分けて食べました~☆

驚いたのは、粒あんがたっぷりで・・・美味しい~~~~
甘さも程よく、人気があるのがわかりました~~♪
店内の撮影も許可をいただいたので、少しだけ撮らせて頂きました~☆




伝統和菓子のみならず、洋菓子もケーキ、焼き菓子など
種類豊富に並んでいて・・・ご近所に住んでいたら間違いなく通いそう~
お仕事中の和尚さん、ブロガーがやってきたということで
わざわざ手を休めて、少しお話してくださいました~☆
和尚さんはとっても実直な印象でした。
そしてそれは、和尚さん饅頭を食べて確信になりました。
ぜひ、また行きたいお店がまた一つ増えました~♪
話は変わりますが・・・
実は、昨日・・・松栄堂さんへお伺いする前に・・・
国分の町を1人彷徨いました・・・
Tシャツ屋さんへ行きたかったのです・・・・・・
福島簡易郵便局までは辿り着けたものの・・・・・
お店を探し出すことが出来ませんでした・・・・・
もしかして、お店の前を通っていたのだろうか・・・・
その道路を走っている時、もう自分がどこにいるのか
わかっていなくて、すっかり迷子状態だったので・・・
次回は、もっと冷静になって探したいと思います・・・・
そして松栄堂さんを出て、姶良でmeg*ちゃん、maryちゃんと
姶良で合流し、ランチを食べたりしたのですが・・・・・
それは、また明日書きますね~~♪
今日で終わってしまったチェスト!2周年感謝祭・・・・・
思うように全部の協賛店をまわる・・・・・
なんて、出来なかったけれど・・・
これを機会に今回お伺いできなかったお店へも・・・
どんどんお伺いしてみようと思っています・・・
昼間はオーダーのパーツ作りに追われていまして・・・
すっかり遅くなってしまいました・・・スミマセン・・・
前回、道を1本勘違いしていて見つからなかった挙句・・・
時間がなくって、あきらめてしまった「松栄堂」さんへ
やっとお伺いすることが出来ました~~

念願の和尚さん饅頭をゲット~♪
20個買いまして・・・家族と分けて食べました~☆
驚いたのは、粒あんがたっぷりで・・・美味しい~~~~

甘さも程よく、人気があるのがわかりました~~♪
店内の撮影も許可をいただいたので、少しだけ撮らせて頂きました~☆
伝統和菓子のみならず、洋菓子もケーキ、焼き菓子など
種類豊富に並んでいて・・・ご近所に住んでいたら間違いなく通いそう~

お仕事中の和尚さん、ブロガーがやってきたということで
わざわざ手を休めて、少しお話してくださいました~☆
和尚さんはとっても実直な印象でした。
そしてそれは、和尚さん饅頭を食べて確信になりました。
ぜひ、また行きたいお店がまた一つ増えました~♪
話は変わりますが・・・
実は、昨日・・・松栄堂さんへお伺いする前に・・・
国分の町を1人彷徨いました・・・

Tシャツ屋さんへ行きたかったのです・・・・・・
福島簡易郵便局までは辿り着けたものの・・・・・
お店を探し出すことが出来ませんでした・・・・・
もしかして、お店の前を通っていたのだろうか・・・・
その道路を走っている時、もう自分がどこにいるのか
わかっていなくて、すっかり迷子状態だったので・・・
次回は、もっと冷静になって探したいと思います・・・・
そして松栄堂さんを出て、姶良でmeg*ちゃん、maryちゃんと
姶良で合流し、ランチを食べたりしたのですが・・・・・
それは、また明日書きますね~~♪
今日で終わってしまったチェスト!2周年感謝祭・・・・・
思うように全部の協賛店をまわる・・・・・
なんて、出来なかったけれど・・・
これを機会に今回お伺いできなかったお店へも・・・
どんどんお伺いしてみようと思っています・・・
さくらんぼさんへ行ってきました~☆
2008年11月13日
月曜日のデートの話・・・まさかこんなに日数かけるとは思ってなかったのですが・・・
何かと忙しく・・・少しの時間しかPCの前に座れず、日にちがかかってしまいました~!
オート・エスさんを後にした私とまつりさんですが・・・
ひだかさんの奥様に会えなかったのが心残りで・・・
帰りにもう一度、(今度はほんのちょっとだけ)寄らせていただきました。
そして、谷山に帰るのだから帰る前に
さくらんぼさんへ行こうと思っていたので
坂之上へ向かいました~~☆


さくらんぼさんではたまたまお店にいらしていた
「気の向くままに・・・」のyuki.さんと初めてお逢いしました~♪
はじめましてだったんだけど、気さくにお話していただけて
まつりさん、さくらさん、らんぼさんと一緒に楽しくおしゃべりしましたよ~☆
らんぼさんは、美人のまつりさんに再会できて嬉しそうでしたね~~^^



そうしていたら・・・yuki.さんにgin mamaさんからtelがあり・・・
このまま待っていたらお会いできそうだと思ったので
gin mama さんをお待ちしていると・・・なんと、gin papa さんにも
お逢いすることが出来て、とっても嬉しかったです♪
一目お会いできれば・・・ってことで、ちょっとだけおしゃべりして
帰りましたが、今度はゆっくりとお話したいなぁ~~(*^0^*)


ブロガー同士で共通の話題だったり・・・っていうのもあるんだけど
どんな話をすればあんなに笑えたんだろうってくらい・・・
みんなで笑いながら話をして・・・ホント、楽しい時間が過ごせました。


さくらんぼさんでは気になる品があったので、お買い上げさせて頂きましたが・・・
協賛特典として、ブロガーさんは1000円以上お買い上げで10%OFFなんですよ~☆
って、ことでお買い得しちゃいました~♪
お品は、現在使用中で、画像UPは来週になるかもしれません・・・^^
あ、それから・・・らんぼさんに美味しいコーヒーを入れてもらい
お話しながら頂いちゃいました~(*^▽^*)


素敵なお品はたくさんあったのに、すっかりと話に夢中で・・・
しっかりと見れてないところがあったみたい・・・・
今、画像を見て・・・気になる品がいくつか・・・^^
さくらんぼさんは、近いのでまたちょこちょこと
お邪魔させていただこうと思います♪
市内までなかなか行けないのよね~~ってことで
さくらんぼさんへまだ行かれた事のない方も・・・・
ぜひ、この機会に行ってみてくださいね~~♪
さて・・・月曜日のまつりさんとの協賛店めぐりデート~♪
これにて、終わりです・・・
最後まで読んでくださった方・・・ありがとうございます☆
でも、協賛店めぐりはまだまだ18日まで、行けるだけ
行こうと思っていますので、楽しみにしててくださいね~^^
そして、まつりさん・・・一日おつきあい下さってありがとうございます☆
おかげで楽しい一日が過ごせました~~♪
またデートしてくださいね~~(*^▽^*)
何かと忙しく・・・少しの時間しかPCの前に座れず、日にちがかかってしまいました~!
オート・エスさんを後にした私とまつりさんですが・・・
ひだかさんの奥様に会えなかったのが心残りで・・・
帰りにもう一度、(今度はほんのちょっとだけ)寄らせていただきました。
そして、谷山に帰るのだから帰る前に
さくらんぼさんへ行こうと思っていたので
坂之上へ向かいました~~☆
さくらんぼさんではたまたまお店にいらしていた
「気の向くままに・・・」のyuki.さんと初めてお逢いしました~♪
はじめましてだったんだけど、気さくにお話していただけて
まつりさん、さくらさん、らんぼさんと一緒に楽しくおしゃべりしましたよ~☆
らんぼさんは、美人のまつりさんに再会できて嬉しそうでしたね~~^^
そうしていたら・・・yuki.さんにgin mamaさんからtelがあり・・・
このまま待っていたらお会いできそうだと思ったので
gin mama さんをお待ちしていると・・・なんと、gin papa さんにも
お逢いすることが出来て、とっても嬉しかったです♪
一目お会いできれば・・・ってことで、ちょっとだけおしゃべりして
帰りましたが、今度はゆっくりとお話したいなぁ~~(*^0^*)
ブロガー同士で共通の話題だったり・・・っていうのもあるんだけど
どんな話をすればあんなに笑えたんだろうってくらい・・・
みんなで笑いながら話をして・・・ホント、楽しい時間が過ごせました。
さくらんぼさんでは気になる品があったので、お買い上げさせて頂きましたが・・・
協賛特典として、ブロガーさんは1000円以上お買い上げで10%OFFなんですよ~☆
って、ことでお買い得しちゃいました~♪
お品は、現在使用中で、画像UPは来週になるかもしれません・・・^^
あ、それから・・・らんぼさんに美味しいコーヒーを入れてもらい
お話しながら頂いちゃいました~(*^▽^*)
素敵なお品はたくさんあったのに、すっかりと話に夢中で・・・
しっかりと見れてないところがあったみたい・・・・
今、画像を見て・・・気になる品がいくつか・・・^^
さくらんぼさんは、近いのでまたちょこちょこと
お邪魔させていただこうと思います♪
市内までなかなか行けないのよね~~ってことで
さくらんぼさんへまだ行かれた事のない方も・・・・
ぜひ、この機会に行ってみてくださいね~~♪
さて・・・月曜日のまつりさんとの協賛店めぐりデート~♪
これにて、終わりです・・・
最後まで読んでくださった方・・・ありがとうございます☆
でも、協賛店めぐりはまだまだ18日まで、行けるだけ
行こうと思っていますので、楽しみにしててくださいね~^^
そして、まつりさん・・・一日おつきあい下さってありがとうございます☆
おかげで楽しい一日が過ごせました~~♪
またデートしてくださいね~~(*^▽^*)
オート・エスさんへ行ってきました~☆
2008年11月12日
まだ月曜日のデートの話ですよ~^^
ずいぶん引っ張ってるように思えますが
しなければならないことを優先させていただいたので・・・・・
ちょっと、時差が生じてしまいました・・・・・
というのも・・・・ホントは昨日予定していたのですが
今日、この花さんへの納品分、発送が出来ました~☆
画像はまた後ほどUP致します・・・^^
そして・・・義母に頼まれていた年賀欠礼はがきも
なんとか印刷が終わり・・・・ちょっと、ホッとしています。
(ホッとしてる場合でもないんですが・・・^^)
それでは、感謝祭協賛店めぐりデートの続きです~~♪

「オート・エス」さんへ行ってきました~~☆
って、その前に・・・・・・^^
ランチの話をちょっと・・・・・☆
「お花のひだか」さんを後にした私達・・・・・
ランチのお店として目をつけていたcapriceさんへ向かいました~☆
ひだかさんに地図を見せて、道順を聞いていたにもかかわらず・・・
またしても、ちょっとばかり間違えて・・・・・
でも、その後は、まつりさんのナビで無事辿り着きましたよ~~♪
capriceさんは、静かな雰囲気の場所にあり
落ち着いてランチが出来ましたよ~^^
メニューも色々ありましたが、私達が食べたのはこちら ↓

それぞれにアップ画像を・・・



ウフフフ・・・・・美味しそうでしょう~~^^
美味しかったんですよ~~~♪ 人気があるのもわかります^^
加世田へ行ったらぜひまた行きたいお店です
そして、お腹も満たされたあとは・・・・・いよいよ、オート・エスさんへ~~☆
あまりにも広い敷地に・・・・恐る恐る入って行き・・・・・
事務所の外でモジモジ・・・・・
すると、奥様(2代目くんのお母様)が
ゴンちゃんを抱っこして、お出迎えしてくださいました~☆
そして、奥様に呼ばれて出てきた2代目くんとご対~面~☆
「え?」
お互い、固まりながら・・・「分からない?」なんて聞いて・・・
4年ぶりだもんね~^^ 前に会ったときも2、3回だったしね~^^
でも、話をしていくうちに「うん。うん。こんな顔だった」
なんて、認識しながら・・・・・例のみなみの森のイベントがあった
芝生広場で、ゴンちゃんと戯れながらお話しましたよ~♪
そして、なぜかゴンちゃんにモテモテだった私・・・・^^

この広い芝生広場の一角にドッグランとか営業してくれないかしら~
なんて、勝手に妄想してしまうくらい素敵な広場・・・・・
「あ~~! みなみの森のイベント行きたかった~~TT」と、今更ながら思う。
そして、ブロガーさんにプレゼント~☆ って、奥様が差し出してくださったお菓子。

協賛店の特典以外にも準備してくださってたんですね~!
ありがとうございます!!
そして、事務所の中を案内してもらい・・・・・

車屋さんならではの、バケットシートを加工したイスや・・・・・
そして、協賛店のポスターもこんなにカッコよく・・・・・

あと、一番最初の画像にもあるようにスプリングをブックスタンドにしてあったり・・・・・
色々見せていただきました~☆
そして、メインの作業をされてる工場の方もパチリ☆

この日の話のメインは・・・・・・
お互いの続き柄のことだったね^^
なかなか、飲み込みが悪くって・・・・・
危うく勘違いして帰っちゃうところでした~☆
2代目くんとは直接の血縁ではないけど
実はかなり近い親戚筋であることが判明。
しっかりと続き柄が飲み込めて、やっとスッキリしました~♪
後は、ハンドメイドの話や車やバイクやひだかさんの話・・・などなど・・・^^
楽しいひと時でした~☆
そして、2代目くんから頂いたお土産~~♪

欲しかった名札~~☆
まさか、頂けるなんて思ってなかったから
すっごくウレシ~~~~

こうやって、マスキングしてる時からワクワクして
出来上がりを待ってました~☆

アップではこんな感じ~♪
イベントに出るときに持って行こう~~っと。 ウフフフ・・・・・^^
今回の感謝祭協賛店さんの中でも、オート・エスさんは
なかなか足を運びにくいお店かもしれません・・・・
オイル交換しなくても車買わなくてもいいと言ってくれてます!!
2代目くんが首をなが~~くして待ってますので
加世田の協賛店めぐりの際は、ぜひ「オート・エス」さんも
コースに加えてくださいね~~♪
そしたら加世田だけで1口応募できますよ~~♪
オート・エスさんを後にして・・・・・
まだまだまつりさんとのデートは続きますが・・・・・
それはまた後ほど・・・・
ずいぶん引っ張ってるように思えますが
しなければならないことを優先させていただいたので・・・・・
ちょっと、時差が生じてしまいました・・・・・
というのも・・・・ホントは昨日予定していたのですが
今日、この花さんへの納品分、発送が出来ました~☆
画像はまた後ほどUP致します・・・^^
そして・・・義母に頼まれていた年賀欠礼はがきも
なんとか印刷が終わり・・・・ちょっと、ホッとしています。
(ホッとしてる場合でもないんですが・・・^^)
それでは、感謝祭協賛店めぐりデートの続きです~~♪
「オート・エス」さんへ行ってきました~~☆
って、その前に・・・・・・^^
ランチの話をちょっと・・・・・☆
「お花のひだか」さんを後にした私達・・・・・
ランチのお店として目をつけていたcapriceさんへ向かいました~☆
ひだかさんに地図を見せて、道順を聞いていたにもかかわらず・・・
またしても、ちょっとばかり間違えて・・・・・
でも、その後は、まつりさんのナビで無事辿り着きましたよ~~♪
capriceさんは、静かな雰囲気の場所にあり
落ち着いてランチが出来ましたよ~^^
メニューも色々ありましたが、私達が食べたのはこちら ↓
それぞれにアップ画像を・・・
ウフフフ・・・・・美味しそうでしょう~~^^
美味しかったんですよ~~~♪ 人気があるのもわかります^^
加世田へ行ったらぜひまた行きたいお店です

そして、お腹も満たされたあとは・・・・・いよいよ、オート・エスさんへ~~☆
あまりにも広い敷地に・・・・恐る恐る入って行き・・・・・
事務所の外でモジモジ・・・・・
すると、奥様(2代目くんのお母様)が
ゴンちゃんを抱っこして、お出迎えしてくださいました~☆
そして、奥様に呼ばれて出てきた2代目くんとご対~面~☆
「え?」
お互い、固まりながら・・・「分からない?」なんて聞いて・・・
4年ぶりだもんね~^^ 前に会ったときも2、3回だったしね~^^
でも、話をしていくうちに「うん。うん。こんな顔だった」
なんて、認識しながら・・・・・例のみなみの森のイベントがあった
芝生広場で、ゴンちゃんと戯れながらお話しましたよ~♪
そして、なぜかゴンちゃんにモテモテだった私・・・・^^
この広い芝生広場の一角にドッグランとか営業してくれないかしら~
なんて、勝手に妄想してしまうくらい素敵な広場・・・・・
「あ~~! みなみの森のイベント行きたかった~~TT」と、今更ながら思う。
そして、ブロガーさんにプレゼント~☆ って、奥様が差し出してくださったお菓子。
協賛店の特典以外にも準備してくださってたんですね~!
ありがとうございます!!
そして、事務所の中を案内してもらい・・・・・
車屋さんならではの、バケットシートを加工したイスや・・・・・
そして、協賛店のポスターもこんなにカッコよく・・・・・
あと、一番最初の画像にもあるようにスプリングをブックスタンドにしてあったり・・・・・
色々見せていただきました~☆
そして、メインの作業をされてる工場の方もパチリ☆
この日の話のメインは・・・・・・
お互いの続き柄のことだったね^^
なかなか、飲み込みが悪くって・・・・・
危うく勘違いして帰っちゃうところでした~☆
2代目くんとは直接の血縁ではないけど
実はかなり近い親戚筋であることが判明。
しっかりと続き柄が飲み込めて、やっとスッキリしました~♪
後は、ハンドメイドの話や車やバイクやひだかさんの話・・・などなど・・・^^
楽しいひと時でした~☆
そして、2代目くんから頂いたお土産~~♪
欲しかった名札~~☆
まさか、頂けるなんて思ってなかったから
すっごくウレシ~~~~

こうやって、マスキングしてる時からワクワクして
出来上がりを待ってました~☆
アップではこんな感じ~♪
イベントに出るときに持って行こう~~っと。 ウフフフ・・・・・^^
今回の感謝祭協賛店さんの中でも、オート・エスさんは
なかなか足を運びにくいお店かもしれません・・・・
オイル交換しなくても車買わなくてもいいと言ってくれてます!!
2代目くんが首をなが~~くして待ってますので
加世田の協賛店めぐりの際は、ぜひ「オート・エス」さんも
コースに加えてくださいね~~♪
そしたら加世田だけで1口応募できますよ~~♪
オート・エスさんを後にして・・・・・
まだまだまつりさんとのデートは続きますが・・・・・
それはまた後ほど・・・・

お花のひだかさんへ行ってきました~☆
2008年11月11日
更新するのが予定よりもだいぶ遅くなってしまいました~!
現在、23:02・・・・・日付が変わるまでに登録ボタンが押せるように
頑張らねば~~~^^
ってことで、きのうの協賛店めぐりデート南薩篇の2店舗めは・・・・・
花と雑貨の店「お花のひだか」さんです~~♪
って、もうわかってますよね(*^^*)
私もまつりさんもひだかさんのお店訪問は初めてでした~☆
ひだかさんとは私だけ面識があり、まつりさんはドルフィンでお見かけした
だけとのこと・・・初対面に立ち会えるというのはなかなか楽しいですね☆
お互い、照れがあったりで・・・・^^
月曜日はいつも暇なんですよ~~!なんて言って歓迎してくれました。
しかも!! いつもモテモテのひだかさんとこが・・・
どういうわけか、この感謝祭始まってからまだブロガーさんが来ていないとの事。
「え?私達が初ブロガー??」 なんて、ちょっと嬉しかったです^^
そんな初めてお伺いしたひだかさんの店内はこんな様子です。

奥のほうに広~~い雑貨スペースが見えていますが・・・
その手前のお花のスペースもかなりの広さでした・・・




お伺いするまで、まさかこんなに広いとは思ってもいなかったので
本当に驚きました~~




今気がついたけど・・・せっかくの広さを写せてない・・・・
でも、たくさんのお品が物語ってくれるかな?
で・・・雑貨の方がこんな感じでしたよ~♪

あ!ここにも!

ここにも!! 2代目くんのTシャツ発見!!


お花のほうはもちろんのこと、雑貨スペースもとっても素敵なディスプレイ~~♪
そして、素敵な瓶を手に入れました~☆


コーヒーをご馳走していただき、ペッパーベリーも頂いちゃいました。
ひだかさんとのおしゃべりも楽しかったです^^
色んなお話が出来ました~~☆
ブログではナイーブな話が多いけど
実際におしゃべりする時は、かなり面白いです♪
はじめまして~~の方も、ヒトミシラーの方も・・・
ひだかさんと美人の奥様が待ってますよ~~~♪
ぜひ、行ってみてくださいね~~☆
追記~☆
まつりさんとのデートはまだまだ続きます~~^^
続きはまた次の記事で~~♪
現在、23:02・・・・・日付が変わるまでに登録ボタンが押せるように
頑張らねば~~~^^
ってことで、きのうの協賛店めぐりデート南薩篇の2店舗めは・・・・・
花と雑貨の店「お花のひだか」さんです~~♪
って、もうわかってますよね(*^^*)
私もまつりさんもひだかさんのお店訪問は初めてでした~☆
ひだかさんとは私だけ面識があり、まつりさんはドルフィンでお見かけした
だけとのこと・・・初対面に立ち会えるというのはなかなか楽しいですね☆
お互い、照れがあったりで・・・・^^
月曜日はいつも暇なんですよ~~!なんて言って歓迎してくれました。
しかも!! いつもモテモテのひだかさんとこが・・・
どういうわけか、この感謝祭始まってからまだブロガーさんが来ていないとの事。
「え?私達が初ブロガー??」 なんて、ちょっと嬉しかったです^^
そんな初めてお伺いしたひだかさんの店内はこんな様子です。
奥のほうに広~~い雑貨スペースが見えていますが・・・
その手前のお花のスペースもかなりの広さでした・・・
お伺いするまで、まさかこんなに広いとは思ってもいなかったので
本当に驚きました~~

今気がついたけど・・・せっかくの広さを写せてない・・・・
でも、たくさんのお品が物語ってくれるかな?
で・・・雑貨の方がこんな感じでしたよ~♪
あ!ここにも!
ここにも!! 2代目くんのTシャツ発見!!
お花のほうはもちろんのこと、雑貨スペースもとっても素敵なディスプレイ~~♪
そして、素敵な瓶を手に入れました~☆
コーヒーをご馳走していただき、ペッパーベリーも頂いちゃいました。
ひだかさんとのおしゃべりも楽しかったです^^
色んなお話が出来ました~~☆
ブログではナイーブな話が多いけど
実際におしゃべりする時は、かなり面白いです♪
はじめまして~~の方も、ヒトミシラーの方も・・・
ひだかさんと美人の奥様が待ってますよ~~~♪
ぜひ、行ってみてくださいね~~☆
追記~☆
まつりさんとのデートはまだまだ続きます~~^^
続きはまた次の記事で~~♪
LATTICE さんへ行ってきました~☆
2008年11月10日
まずは・・・今日のお出掛けの記事を書く前に・・・
昨日の記事へのコメントのお返事がまだなのですが・・・
お返事は、今夜(深夜に)ゆっくりとさせてくださいませ・・・
それでは・・・今日の協賛店めぐりデートについて~~~♪
今日のデートのお相手は、「tokotoko とこ屋」でお馴染みまつり☆さんでした~
先日・・・まつり☆さんからデートのお誘いを受けてから今日まで・・・
ず~~っと、ワクワクしてたんですよ~(*^▽^*)
南薩方面の協賛店様へお出掛けしよう~~って事になり
LATTICEさんから行ってきました~~♪
私ははじめてお伺いするので、ドキドキ・・・でも、まつり☆さんが
委託されているお店だと聞き・・・ホッとしながらお店にお伺いすることが出来ました^^

雑貨&cafeのshopさんで、お天気のいい日には、お外でcafe~~も出来るんですね~♪




素敵な雑貨に、お洋服~☆ 「あ!2代目くんのTシャツ発見!!」

お天気に関係なく、店内でもcafe~~が、楽しめる素敵なスペースもありました~☆




作家さん達の委託の作品もたくさん~~☆


素敵なトンボ玉とトンボ玉を使って作られたアクセサリーも目を引きます♪
私も体験でいいからトンボ玉にチャレンジしたいなぁ~~って、思っちゃいました^^
お店が素敵なのは、画像で少しはお伝えできたのではないでしょうか・・・・
ひめちょろさんとは、はじめまして・・・で、最初 緊張していた私ですが・・・
と~~ってもやさしい雰囲気のひめちょろさんのおかげで
すぐにいつものようにマシンガントーク・・・・・はじめましてなのに
今思うとハズカシ~~
そして、素敵な雑貨がた~~っくさんのLATTICEさんで本日Getしたのはこちら ↓

トナカイのキャンドルホルダーに猫ちゃん柄のマスキングテープ☆

ひめちょろさん、お気遣いありがとうございました。
はじめましてなのに、お話しやすくて、お店もとっても居心地良かったです。
また、ぜひお伺いしたいと思います♪
LATTICEさんへはまだ行ったことないなぁ~~って方にも
ぜひ、行ってみて欲しい素敵なshopさんでした~☆
まつり☆さんとの南薩デートはまだまだまだ・・・続きますが・・・・・・
それはまた、後ほど書きますので、お楽しみに・・・・・♪
昨日の記事へのコメントのお返事がまだなのですが・・・
お返事は、今夜(深夜に)ゆっくりとさせてくださいませ・・・
それでは・・・今日の協賛店めぐりデートについて~~~♪
今日のデートのお相手は、「tokotoko とこ屋」でお馴染みまつり☆さんでした~

先日・・・まつり☆さんからデートのお誘いを受けてから今日まで・・・
ず~~っと、ワクワクしてたんですよ~(*^▽^*)
南薩方面の協賛店様へお出掛けしよう~~って事になり
LATTICEさんから行ってきました~~♪
私ははじめてお伺いするので、ドキドキ・・・でも、まつり☆さんが
委託されているお店だと聞き・・・ホッとしながらお店にお伺いすることが出来ました^^
雑貨&cafeのshopさんで、お天気のいい日には、お外でcafe~~も出来るんですね~♪
素敵な雑貨に、お洋服~☆ 「あ!2代目くんのTシャツ発見!!」
お天気に関係なく、店内でもcafe~~が、楽しめる素敵なスペースもありました~☆
作家さん達の委託の作品もたくさん~~☆
素敵なトンボ玉とトンボ玉を使って作られたアクセサリーも目を引きます♪
私も体験でいいからトンボ玉にチャレンジしたいなぁ~~って、思っちゃいました^^
お店が素敵なのは、画像で少しはお伝えできたのではないでしょうか・・・・
ひめちょろさんとは、はじめまして・・・で、最初 緊張していた私ですが・・・
と~~ってもやさしい雰囲気のひめちょろさんのおかげで
すぐにいつものようにマシンガントーク・・・・・はじめましてなのに
今思うとハズカシ~~

そして、素敵な雑貨がた~~っくさんのLATTICEさんで本日Getしたのはこちら ↓
トナカイのキャンドルホルダーに猫ちゃん柄のマスキングテープ☆
ひめちょろさん、お気遣いありがとうございました。
はじめましてなのに、お話しやすくて、お店もとっても居心地良かったです。
また、ぜひお伺いしたいと思います♪
LATTICEさんへはまだ行ったことないなぁ~~って方にも
ぜひ、行ってみて欲しい素敵なshopさんでした~☆
まつり☆さんとの南薩デートはまだまだまだ・・・続きますが・・・・・・
それはまた、後ほど書きますので、お楽しみに・・・・・♪
Flower House 花かざりさんへ行ってきました~☆
2008年11月08日
チェスト!2周年感謝祭!!協賛店様へのお出掛け。 第2弾は!!
鹿児島市は西田にあります
Flower House 花かざりさんへ行ってまいりました~♪
素敵なお花やグリーンをたくさん撮影させていただきましたよ~~☆


花かざりさんは、お店には初めてお伺いさせていただいたのですが
田上に住んでいたので、場所は大体想像がついていました。
昨日は、山形屋へ母と行く事になったのでその前に寄らせていただきました~☆
ラン君もいっしょで「ワンワン」うるさくて申し訳なかったです。
かわいい姫ちゃんを怖がらせてしまいましたね・・・

かわいい雑貨も、お花に囲まれて素敵な雰囲気を演出してくれてます。


きれいなブーケが目にとまり、母に買ってあげようと思ったので、どの色がいいか聞くと
ポリゴラムの苗を見つけて、「苗の方がいい」といわれ
苗をいくつか選びました。 ↓ こちらをお持ち帰り~☆

あ! 特に目をひいたのは・・・「箱庭」と、この「ミニりんご」・・・かわいいですよね♪

「箱庭」は、こっちにも・・・

感謝祭!協賛プレゼントとして、こちらの多肉ちゃんをいただきましたよ~♪

短い時間でしたが、かわいいお花とグリーンとかわいい姫ちゃんに会えて癒されました。
次回はもっとゆっくりと行きたいなぁ~~って、思っています。
あ!そういえば・・・花かざりさんも16日のドルフィンマーケットに出展されるので
お買い得なお品を持っていかれるとのことで、今からとっても楽しみにですね~
看板娘の姫ちゃんとサクさんと奥様が素敵な笑顔でお迎えしてくださいますので
皆さんも花かざりさんへぜひ、お出掛けしてみてくださいね~~☆
鹿児島市は西田にあります
Flower House 花かざりさんへ行ってまいりました~♪
素敵なお花やグリーンをたくさん撮影させていただきましたよ~~☆
花かざりさんは、お店には初めてお伺いさせていただいたのですが
田上に住んでいたので、場所は大体想像がついていました。
昨日は、山形屋へ母と行く事になったのでその前に寄らせていただきました~☆
ラン君もいっしょで「ワンワン」うるさくて申し訳なかったです。
かわいい姫ちゃんを怖がらせてしまいましたね・・・
かわいい雑貨も、お花に囲まれて素敵な雰囲気を演出してくれてます。
きれいなブーケが目にとまり、母に買ってあげようと思ったので、どの色がいいか聞くと
ポリゴラムの苗を見つけて、「苗の方がいい」といわれ
苗をいくつか選びました。 ↓ こちらをお持ち帰り~☆
あ! 特に目をひいたのは・・・「箱庭」と、この「ミニりんご」・・・かわいいですよね♪
「箱庭」は、こっちにも・・・
感謝祭!協賛プレゼントとして、こちらの多肉ちゃんをいただきましたよ~♪
短い時間でしたが、かわいいお花とグリーンとかわいい姫ちゃんに会えて癒されました。
次回はもっとゆっくりと行きたいなぁ~~って、思っています。
あ!そういえば・・・花かざりさんも16日のドルフィンマーケットに出展されるので
お買い得なお品を持っていかれるとのことで、今からとっても楽しみにですね~

看板娘の姫ちゃんとサクさんと奥様が素敵な笑顔でお迎えしてくださいますので
皆さんも花かざりさんへぜひ、お出掛けしてみてくださいね~~☆
kurasu さんへ行ってきました~☆
2008年11月05日
始まりましたね~~!! チェスト!2周年 感謝祭~~
早速行ってまいりましたよ~~~
協賛店様へ~~^^
姶良町にある「(有)インテリアみさき kurasu」 さん。
もうご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・「アムコトヌウコト」の「しろくろ猫」さんのお店です
チェストへは最近お引越しされたのですが、実は私も「kurasu」さん=「しろくろ猫」さんって事に
気が付いたのはオープンの記事を発見してからでした~~
それで・・・ブログで店内のお写真を見て・・・ぜひ、行ってみたいなぁ~~って思っていたのです♪
そして・・・姶良なら場所もわかりそうだし・・・ってことで。
それでは・・・店内の様子を撮影させていただいたので・・・ご覧くださ~~い☆



ハンドメイドの方に興味いっぱいで・・・たっくさん並ぶオーダーカーテンの素敵な写真を撮るの忘れてました・・・
作家さん達のお品もたくさん並んでいますが・・・特に気になるのは・・・・
やっぱり、しろくろ猫さんのはんこ♪

このかわいいはんこちゃん達は、もちろんオーダーもお受けしてくださいます☆
そして、今回の私の大本命!! アクセサリーパーツ~~♪

正直言って・・・教えたくはないのですが・・・激安です
パーツも随時仕入れてくださるそうで・・・ここは、こまめにチェックしたい所ですよ~♪
私もいろいろお持ち帰りしちゃいました~~

あと・・・注目したいのが・・・はんこのインクですよね~~!!
見ているだけで幸せになりそうなくらい・・・色とりどりのインクパットがそろっています~~^^
私も、2色入手しましたよ~^^ ぜひぜひ、見てくださいね~~♪
しろくろ猫さんとはイベントでお顔を合わせていた・・・って感じで
たくさんお話したのは初めてだったのですが
とっても気さくで・・・って、いうか・・・私自身はかなり気が合って・・・
たのしいお買い物の時間を過ごす事が出来ました~~
そして、チェスト2周年!感謝祭!! の記念品として
お買い上げ1000円以上の方へは「子供用マスク」をご準備されてて・・・
私にもプレゼントしてくださいました~♪

角のところにはんこが押してあるのですが・・・・・この柄はたくさんの中から
選ばせていただきました~~!
今日(日付が変わって昨日ですが)から始まった 「チェスト! 2周年感謝祭!!」・・・
11月18日まで2週間ありますので、皆さんもぜひ、「kurasu」さんへ行ってみてくださいね♪
合言葉は・・・管理画面に出ていますからね~~

早速行ってまいりましたよ~~~

姶良町にある「(有)インテリアみさき kurasu」 さん。
もうご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・「アムコトヌウコト」の「しろくろ猫」さんのお店です

チェストへは最近お引越しされたのですが、実は私も「kurasu」さん=「しろくろ猫」さんって事に
気が付いたのはオープンの記事を発見してからでした~~

それで・・・ブログで店内のお写真を見て・・・ぜひ、行ってみたいなぁ~~って思っていたのです♪
そして・・・姶良なら場所もわかりそうだし・・・ってことで。
それでは・・・店内の様子を撮影させていただいたので・・・ご覧くださ~~い☆
ハンドメイドの方に興味いっぱいで・・・たっくさん並ぶオーダーカーテンの素敵な写真を撮るの忘れてました・・・
作家さん達のお品もたくさん並んでいますが・・・特に気になるのは・・・・
やっぱり、しろくろ猫さんのはんこ♪
このかわいいはんこちゃん達は、もちろんオーダーもお受けしてくださいます☆
そして、今回の私の大本命!! アクセサリーパーツ~~♪
正直言って・・・教えたくはないのですが・・・激安です

パーツも随時仕入れてくださるそうで・・・ここは、こまめにチェックしたい所ですよ~♪
私もいろいろお持ち帰りしちゃいました~~

あと・・・注目したいのが・・・はんこのインクですよね~~!!
見ているだけで幸せになりそうなくらい・・・色とりどりのインクパットがそろっています~~^^
私も、2色入手しましたよ~^^ ぜひぜひ、見てくださいね~~♪
しろくろ猫さんとはイベントでお顔を合わせていた・・・って感じで
たくさんお話したのは初めてだったのですが
とっても気さくで・・・って、いうか・・・私自身はかなり気が合って・・・
たのしいお買い物の時間を過ごす事が出来ました~~

そして、チェスト2周年!感謝祭!! の記念品として
お買い上げ1000円以上の方へは「子供用マスク」をご準備されてて・・・
私にもプレゼントしてくださいました~♪
角のところにはんこが押してあるのですが・・・・・この柄はたくさんの中から
選ばせていただきました~~!
今日(日付が変わって昨日ですが)から始まった 「チェスト! 2周年感謝祭!!」・・・
11月18日まで2週間ありますので、皆さんもぜひ、「kurasu」さんへ行ってみてくださいね♪
合言葉は・・・管理画面に出ていますからね~~
